カラー版 and more

情報誌トゥインクルの紙面が 一部カラ―で
ごらんいただけます

49号/2017年3月発行(カラー版)

配布されているトゥインクルはモノクロ印刷です。HPでは一部をカラーに編集しています。
『私たちについて』のコーナーにトゥインクルのバックナンバーの写真があります。

※クリックすると拡大します。


写真:
写真: 写真: 写真: 写真: 写真: 写真:

■特集取材先HP

  • →宝塚市立手塚治虫記念館
  • →伊和志津神社



  • ●取材こぼれ話

    特集 家族みんなが元気をもらえる場所


    写真はクリックすると拡大します。


    灯台下暗し(?)宝塚市立手塚治虫記念館

    写真:宝塚市立手塚治虫記念館

    宝塚の誇り「手塚治虫記念館」。宝塚市民の中にはまだ行ったことのない人もいるのでは。でも、それはもったいない!アニメ文化の象徴として人気急上昇、今や世界中から観光客が訪れる施設なんですよ!
    私が取材に訪れた日も女性3人組のグループが、帰り際に「これで、630円はお得だよね~(この値段で入館する方法は記念館HPで!)」「また、来たいよね~」と、言っているのが聞こえてきて、「そうでしょ!そうなのよ!ポイントカードを利用すれば、3回来たら1回ただよ!」と話に入っていきたかった…
    ミュージアムショップには限定商品もあるので、宝塚のお土産や遠方のお友達のプレゼントにぴったり!館内のカフェでゆっくり過ごせるのでお友達や家族で遊びに行っちゃいましょう!

    ラジオ体操&ウォーキングで気分爽快

    写真:
    朝日に照らされる末広中央公園


    平日休日時間を問わずに人々の憩いの場になっていますね。私は時々、朝のラジオ体操に参加しています。誰でも自由に参加できるので嬉しい!雪が降る寒い朝、誰もいないかもと思いながら行ってみると、たくさん集まっていました。体操を終えたら、武庫川河川敷をウォーキング。あわただしい毎日だけど、この公園でのラジオ体操と河川敷ウォーキングで季節の移り変わり感じられてリフレッシュできます。これからも続けたいな。
    私事ですが、娘の成人式の前撮りに末広中央公園を使わせていただき、素敵な写真が残せました。

    一歩一歩踏みしめて奥之院へ

    写真:奥之院
    参道途中の夫婦岩


    中山寺奥之院の取材の日は、小雨が降ったり晴れたりと、不安定なお天気でした。普通の運動靴で行ったため、足元をとられ、つるんと転んでしまいました。でも美しく建て替えられた奥之院本堂を見て、足の疲れもお尻の痛さも吹っ飛んでいきました。
    奥之院に参拝されるときは、滑りにくい靴とリュックサックで行くのがオススメです!

    甲山の写真にはまっています

    写真:
    桜と甲山


    とにかく甲山を入れた写真が好きで、いろいろな場所で撮っています。春は桜の花のバックにやさしい姿を見せ、初夏には若葉でまぶしいくらいの緑色に染まり、秋は赤や黄色に彩られ華やかな表情になります。
    まだ雪景色の甲山は撮ったことがないので、来シーズン雪が降ったら行かなくちゃ〜。
    これからの季節、桜が咲いてお天気のいい日はじっとしていられません。車に飛び乗り絶好の撮影ポイントを探しに行きます!

    子どもの食


    給食調理員さんたちの熱意に感動!

    写真:
    子どもたちの質問に答える「からっぽ大作戦」のメンバー


    給食の調理員をしている友だちがいて、彼女は子ども食堂も手伝っていることから、今回の「子どもの食」を取り上げることが実現しました。
    宝塚市の公立小中学校では、個々の学校の給食室での手作りの給食を提供できている。そのレシピもCOOKPADで見ることができるのもびっくり。たくさんの子どもたちのための給食の調理も大変なことなのに、オリジナルの食育劇を作って練習して公演しているなんて、宝塚市の給食調理員ってなんてすごいんだろうと関心。
    たくさんの子どもたちに観てもらって給食の大切さを知ってもらって残量が少なくなることを願っています。

    My favorite


    宝塚マリー・アンジュ

    写真:宝塚マリー・アンジュ
    桜のモンブランとサバラン


    中山寺に戻って来られた 宝塚マリー・アンジュさん、美味しいケーキはスタッフにも大好評。なかでもおすすめなのはサバラン、洋酒の風味がたまりません。春限定の桜のモンブランも甘塩っぱい桜の風味がふんわりと春の味わい。
    宝塚阪急にも出店されています。

    このページの上に戻る

    inserted by FC2 system